頭も体も、いつになく動き悪し…
「交代で休憩」1時間を利用して今日は、外にふらふら~っと…
足の向くまま気の向くまま…
私は100円ショップに入っていった。
店内、ウロウロ
ん?
えっ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
来年のカレンダー。
くまモンのお顔…
目にしてしまった(@゚▽゚@)
「このお顔 かわいい (((o(*゚▽゚*)o)))」
一応 人目 が気になってはみたものの
ひとり「ニヤ っ ( ̄▽ ̄)」。
コレはもう…
欲しーい ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それに… なんせ … だって …
100円(税抜き)だし〜 *\(^o^)/*
心の中で 会話(⁉︎)しつつ 向かう先は…
お会計〜 。
くまモンのカレンダーを片手に
ルンルン *\(^o^)/*
(どんだけ幼稚なんだ… ^^; )
足の向くまま、気の向くまま 外に出てよかった〜 ( ̄▽ ̄)
そんな9月最後の日でした。
でわまた… おやすみなさ〜い (_ _).。o○
PS: このブログのページが 10月中旬くらい(予定)に 新しくなります。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ページは新しくなりますが、清藤さんは新しくなりません。f^_^;)
またお会いしましょう〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
月別アーカイブ: 2014年9月
『脱力感』
『現場監督』
こんにちは~ 清藤さんです。
今日の午前中のわたしは、現場監督になりました。
怖い監督に変身・・・
いやそんな~ 照れちゃう・・・
まっ、それはどーでもいいですね…
現場監督に変身(?)して、監督仕事。
現場監督のお仕事・・・?、何をするのでしょうか…
という事で、ざっくりとご紹介します
お家を造っている場所がメインであり、ある意味そこが仕事場。
まず~
①挨拶まわり
「お家を造る=工事が始まる」ということで、近隣にお住まいの方々に、
ご協力のお願い他、ご挨拶に伺います。
②作業状況他確認
各工事に入っている現場に行き、作業する職人さん達と
作業状況の確認と打ち合わせをします。
③材料手配
お家を造る材料・商品、いつ?いくつ? 現場に運んでもらうのか…!
日にちの確認(再)をします。
④検査
お家を造っていく段階で、3回検査をします。
(第三者機関に検査をしてもらいます。)の立ち会いをします。
⑤確認
電気の配線工事が終わったら、建て主様に工事中のお家に来ていただきます。
そこで配線の位置確認他、図面をもとに、目で見て確認してもらうのであります。
建て主様との確認も監督のお仕事であります。
⑥竣工
お家ができたら、建て主様にお見せ致します。
そしてシャッター・窓(専門用語では、サッシと言います。)の鍵・
室内ドア(専門用語では、建具と言います)・キッチンの器具・お風呂の器具・
化粧台の器具などの取り扱い説明をさせていただきます。
こちらは軽~く2時間はかかります。( ̄~ ̄)ξ
以上
ざっくりご紹介させていただきました。
そして今日私が、監督としてして務めたのは「⑤確認」でございます!!。
コーディネーターといえども・・・
若くないけど…、年齢…?関係ないけど
コーディネーターとは別のお仕事…も場合によっては務めます。
何事も経験で、ある時期の監督経験があったことで、
務められることでもあるのですが・・・
あらためまして M様
本日は確認お立会いいただきまして ありがとうございます。
確認中 図面では感じることのできない広さだったり、大きさだったり、空間だったり、
そこから あらたな希望(?)もありましたが 「お家造り」一緒に考えていきましょう。
また引き続き お打合せさせていただきます。宜しくお願い致します。
確認作業も 軽~く 2時間 経過してました。
夢中になると アッという間に時間がすぎていきますね・・・ 。
さてと・・・
次のお仕事開始です ・・・・・
『ホッと・・・』
『またか…』
ガ[i:63918][i:63918]ン
またしても…
ガムについてきた。
歯が…
歯につける接着剤がほしい・・・
『言葉の力』
こんばんは~
お家に帰ってくると… 全身の力が抜ける清藤さんです。
大分涼しくなってきましたね
だんだん秋 の気配を感じます。
さて今日は帰宅して、何やら本を探し出す私・・・。そして手にした本は
「 座右の銘 」
人生を豊かにする言葉のサプリ
( いつ買ったんだっけ・・・ まったく覚えてない・・・ )
人間が話す・書く 「言葉」。
心・気持ち・思い・考えを表す 「言葉」。
言葉にはいろいろな意味があり、また時に力になったりしますね。
「人生」 「勇気」 「挫折」 「恋愛」 「仕事」
「人間関係」 「財と富」 「家庭」 「生と死」 「夢」
今日の私 ・ 今のわたし が 求める言葉って何だろう・・・
「人生」
世の中には幸も不幸もない。
ただ考え方でどうにもなるのだ。
- ウィリアム・シェークスピア (イギリス劇作家)-
人生において何が正しいかなんて誰にもわからないのだから、
自分の思うとおりに進んで、その結果を他人の責任にしないことが
大切ではないかと思う。
- 曽根綾子 ( 作家 )-
「勇気」
人を相手とせず、天を相手とせよ。
天を相手として己をつくし、人をとがめず、わが誠の足らざるを尋ぬべし。
- 西郷隆盛 ( 薩摩藩士 )-
勇気と決断と行動力さえもちあわせておれば、
あとのことは天にまかせればよい。
- 司馬遼太郎 (小説家)-
いろいろな人の いろいろな言葉・・・。
自分の気持ちに 「寄り添う言葉 」があることで
「 明日もがんばろう 」 と 心から 思う自分!!
そんな自分は と~ても気分いいものですね。
いろんな感情を抱き そんな自身に少々疲れを感じた1日でしたが
一揆にどこかにいってしまいました。(よかった~)
「 終わりよければ全て良し [emoji:e-420] 」です。
では 本日はこのへんで・・・”
『今一番行きたいところ』
こんばんは~ 清藤さんです。
ディズニーランド
いくつになっても 行きたいところ…
そして今一番 行きたいところ
今日のところは DVD見て我慢するか… ヽ(;▽;)ノ
『いろいろ』
こんにちは 清藤さんです。
一週間のスタート ですが・・・
わたし的には 今日が金曜日って感じで
あと1日がんばれば 「お休み~ 」ってな具合です。
そして・・・
デスクの上は 書類等で埋まるッ と
お家を造るお仕事をはじめて17年 「 いろいろなお家を造ってきたんだな~ 」
と 最近思い返すことがあります。
平成19年9月完成 モデルハウス F様邸
平成21年9月完成 I 様邸
平成23年2月完成 O様邸
平成24年9月完成 モデルハウス K様邸
平成24年10月完成 K様邸
あらためて見ていると な~んか懐かしいですね・・・
お部屋・・・ いろんな空間・・・
大工さんのオリジナルです。
玄関入ってすぐ脇に 収納。
コート(上着やレインコートなど)をかけられるのが結構人気のスペースです。
小屋裏収納ですが、
ミッキーマウスのクロスにしたことで お子様がワクワクする空間
になりました。きっと子供部屋・・・ですね。
お部屋の壁の一面だけ柄のついた壁紙をはると 空間にワンポイントついて
オシャレです。こちらも人気ですね。
ロフト。
下は収納スペース(スチールケースをいれたり・・・)。
ハシゴがあると これまたお子様は興味をしめすご様子で
ワクワク・・・喜びますね。
お家って いろいろな形 ・ デザイン ・ 空間 がありますね。
皆さんのお家は
どんな形がいいでしょうか?
どんな形にしたいですか?
どんなデザインがいいでしょうか?
どんなデザインが好きですか?
どんな空間がいいでしょうか?
どんな空間が必要ですか?
いろいろなお話ができることも 『わが家造り』 には大切なことですね。
ん~・・・ 日々精進して参ります。
ではまた・・・
『交通安全』
こんにちは~ 清藤さんです。
9月に入ってからも 仕事に追われておりまっせ~。
も~ 気持ちばかりあせってしまいますね。
きっと「無駄な思考にとらわれている」と自覚しつつ、
どう進めていくか? どうする私?って感じなんですけども・・・
そんな中(?) いつもより早起きでした・・・。
先日 『安全運転管理者講習』 に 行ってまいりました。
大宮まで・・・
目的地まで・・・
やっぱり・・・
迷いました・・・。
遠回りしましたよ
そんな気がしてましたけどね・・・。
毎年 1年に一回 受講通知を受け・・・
車に乗らない私が 「 安全運転管理者 」 ・・・?ね~
交通事故防止に向けて 数々の事例をもとに 危機管理や 近年の事故傾向に
対応した対策の推進などなど・・・
約 7 時間の講習です。
「 交通ルールを守る=人の命を守る 」
しかしながら現実には・・・
数々の交通事故がおきており・・・
埼玉県は 交通事故死者数 全国でワースト上位にあげられている
という現実です。
( ちなみに平成24年度 ワースト第2位でした。 )
日常的にもっとも発生頻度が高い「交通事故」
ゼロを目指したいものです。
「道路交通法」により
自転車にも 罰則があるのご存知ですか?
「道路交通法改正」(平成25年6月14日公布)に基づく
自転車利用者対策として 平成25年12月1日施工されました。
① 自転車の制動装置の検査及び 応急措置命令等の規定を整備
警察官は 制動措置がないと認められる自転車等を停止させて検査でき
応急措置や運転の中止を命じることができるようになりました。
命令に従わない場合等には 「 5万円以下の罰金 」に処せられます。
② 自転車の路側帯通行を道路左側に限定
自転車などの軽車両(軽車両とは 自転車・リヤカー・荷車・馬車など)が
路側帯を通行するときは 道路の左側部分に設けられた路側帯に限られます。
違反をした場合は「 3ヵ月以下の懲役 又は 5万円以下の罰金 」に処せられます。
③ 悪質な違反を繰り返す自転車運転者に安全講習の受講を義務付け
※公布の日から2年以内に施工
信号無視や遮断踏切立入りなど、交通に危険を及ぼす違反行為を繰り返す
(2回以上指摘された)自転車運転者に、『自転車運転者講習』の受講が
義務付けられます。
受講命令に従わない場合は 「 5万円以下の罰金 」に処せられます。
自転車に乗っていることが多い私、改めて 交通マナーそしてルールを守ろう!!
と思う次第であります。
また 車を運転する際 無理な運転をしない様 交通ルール・マナーを守ることは勿論
疲労が運転に及ぼす影響(下記)により 交通事故を引き起こさないように・・・
[ 疲労が運転に及ぼす影響]
①意識水準が低下し 眠気が生じる
②注意力・判断力が低下し 見落としや見誤りが増える
③運転操作が雑になり 正確さに欠けるようになる
④反応が鈍くなり 運転行動が遅れる
「 自身の管理 」
日頃から気をつけていきましょう!! と思いながら 講習会場を後にするのでありました。
長い時間の講習でした。
帰りの電車で寝ちゃう自分を想像しておりましたが・・・
何でかな? 寝なかったな~。
外の景色を眺めつつ 電車にゆられて帰ってきました。
それではまた・・・
『無の時間』
それぞれ自由に泳いでる… 動いてる…