M様おめでとうございます!
先日の上棟レポートです。
雨が何とか持ちこたえてくれました!延期にならず良かった(^^♪

午前中の様子です
完成が楽しみです(*^^*)
2022.2.26
M様おめでとうございます!
先日の上棟レポートです。
雨が何とか持ちこたえてくれました!延期にならず良かった(^^♪
午前中の様子です
完成が楽しみです(*^^*)
2022.2.26
こんにちは 田村です。秋晴れの空がきれいですね!
青空の日は撮影日和☀ 午後の撮影になってしまいましたが、
昨日撮ったお写真です。
【松伏モデル】のクリーニングが完了し 残すは外構工事となりました。
優しく可愛らしい雰囲気のお家になりました(*^-^*)
建具とフローリングがアッシュ系の色合いでこれもまたやさしい・・・。
ご見学のご予約ご相談はこちらまでどうぞ
東都の郷 ベノワタウン川口も残すところわずかとなりました!
そしてG区画に新たに分譲住宅を建設します。
地盤調査に基づき地中杭施工します。
基礎に合わせ土を整地します。
外枠を組みベタ基礎の下を転圧をかけて均し防湿シートをはったところまでです。
完成が楽しみです(^^♪
完成パースです!
2021.10.22
こんにちは。8月ももうすぐ終わってしまいますね!少し寂しい田村です(^^)
暑さも多少落ち着いてきたような・・・
そんな中、越谷市弥十郎モデルが完成マジかとなりました(^^♪
クリーニングが終わりましたらお写真をまたUPしますので
楽しみにお待ちくださいね。
それでは、進歩状況お写真です(^^)/
ベノワタウン川口S様邸も上棟いたしました。
穏やかなお天気で良かったです☀ 本日は大安なり。
こちらで ベノワタウン川口は、建売と合わせて3棟が上棟いたしました(^^♪
今週末の4月10日(土)・11日(日)に構造見学会を開催致しますので、
皆様 是非東都ハイムのお家を構造からご見学にいらしてくださいね!
ご見学のご予約はこちらから!事前予約でクオカードプレゼント中です(^^)/
こんにちは。この季節、青空の日は夜冷えますのでご注意を!
こたつの準備はばっちりの田村です!(^^)!
さて、今回も現在着工中の現場
「越谷市瓦曽根1丁目」のレポートをいたします!
こんなお家ができる予定です(^^♪
◆前回は、住宅検査センターの配筋検査に合格して、コンクリートを流し込む前の状態まででした。
こちらは配筋検査後コンクリートを打設して、数日後型枠を外します。
◆型枠を外しました。耐震等級「3」の構造計算に基づき基礎幅15センチ、基礎の立ち上がりは35センチ。また、赤と青のパイプは給水用と給湯用の先行配管、グレイの菅はキッチンの排水用先行配管です。
◆上棟前の土台敷。土台は4寸(12センチ)です。通常の建売は3寸5分(10.5センチ)がほとんどです。また、根太はほぼ金物になりました。
◆そして一気に上棟です(^^)/
写真の5000は通し柱(4寸)。
この後は、躯体検査、外壁工事へと続きます(^^)/
完成が楽しみです♪ 皆様も楽しみにしてくださいね!
★物件詳細情報は こちら からご覧いただけます。
以上 現場レポート【瓦曽根1丁目】基礎工事~上棟まででした
お問い合わせご見学予約はこちらから。
また、LINE@でもお友達募集中です!こちらからもお問い合わせができます。
下記リンクまたは、「東都ハイム」で検索するとご登録できます。
☆東都ハイム掲載中↓↓↓
![]() |
こんにちは。涼しい日が続きやっと過ごしやすい季節になりました。
ただ、年間を通してアレルギーが(>_<) 今は「稲」??のようです。
稲刈りの季節にも発症(目のかすみ、鼻ムズ×2)
するようになってしまった田村です(;;)
さて、今回は現在着工中の現場
「越谷市瓦曽根1丁目」のレポートをいたします!
こんなお家ができる予定です(^^♪
◆まずは地盤調査(スウェーデン式サウンディング試験)に基づき
地中杭施工後です。
動画で説明 リンク
(^^)/ 地中に沢山の杭を打つんですね~ 何事も基礎が大切!
◆そして、基礎やさんが入り、遣り方が始まった状況です。基礎に合わせ土を整地にします。
◆外枠を組みベタ基礎の下を転圧かけて均し防湿シートまでの写真です。
◆住宅検査センターの配筋検査に合格して、コンクリートを流し込む前の状態です。
写真をよくご覧ください。鉄筋のピッチが広い場所と、狭い場所があります。
通常は広い20cm幅で建築確認は取得できます。狭い場所は10cmで構造計算に基づき強化された配筋です。今回はここまで!
完成が楽しみです♪ 皆様も楽しみにしてくださいね(*^^*)
★物件詳細情報は こちら からご覧いただけます。
お問い合わせご見学予約はこちらから。
また、LINE@でもお友達募集中です!こちらからもお問い合わせができます。
下記リンクまたは、「東都ハイム」で検索するとご登録できます。
☆東都ハイム掲載中↓↓↓
![]() |
こんにちは!暑さも厳しくなってきましたね~ ☀
皆様はお盆休みに入られましたでしょうか?
東都ハイムはあさって 8/12 から夏休みに入ります。
きっとお休みの間は家でまったりな田村です。
さて、先日のイベントが無事開催できましたので、ご報告させていただきます!
越谷市上間久里の弊社モデル にて開催しました
お片付け「収納ツアー」★
ご参加いただいた皆様にご満足いただける内容で無事大成功(^^)/ 1組様ずつのご案内でしたので、先生とマンツーマンで じっくりお悩みなどもお伺いすることができ充実したイベントとなりました。
こちらの収納グッズを使い
物を収めていきました!(^^)!
キッチン横パントリー
各収納場所へ予め収納をして「収納ツアー」スタートです!
◎ご来場いただきました皆様にご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます(^^)/
また、上間久里モデルのご感想は 皆様「収納が多い!」でした。
今回のイベントで 皆様 お家のお荷物の収納方法をお悩みな事がよくわかりました。
皆様の暮らしのヒントにご活用いただければとっても嬉しいです☆
イベントにご参加いただきました皆様
この度はありがとうございました。
整理収納アドバイザーの伊藤先生に様々な裏技や、
収納グッズ情報を教えていただくことが出来ました!!
伊藤先生どうもありがとうございました。
お問い合わせやモデルご見学予約はこちらから。
また、LINE@でもお友達募集中です!
こちらからもお問い合わせができます。
下記リンクまたは、「東都ハイム」で検索するとご登録できます。
こんにちは!今日も風が強くなってきて吹き飛ばされそうな田村です!(^^)!
そして!そして! 【赤山町2丁目モデル】完成しました~☆
感想は…素敵です(*^^*) 外装もですが、内装もホワイトで統一されているんです!設備関係もホワイト☆ インテリアが映える素敵なデザインになってます。
只今、絶賛見学会開催中です!!!
ご希望の方は是非!ご予約お待ちしています(^^)/
お問い合わせはこちらまで。
また、LINE@でもお友達募集中です!こちらからもお問い合わせができます。
下記QRコードまたは、「東都ハイム」で検索するとご登録できます。
☆東都ハイム掲載中↓↓↓
![]() |